皆様、おはようございます。名古屋格安会議室のフジコミュニティセンターです。
3月末を見据えて、何回か節税対策を記載していこうと思います。
・不要な固定資産の売却・除却を行う
・棚卸資産の売却・除却を行う
こちらの論点にはもう一つ評価損を計上するという論点もありますが、評価額に恣意性があると税務調査で否認をされてしまう可能性があります。
税務否認されてしまっては、元も子もないので安全策のみ記載します。
(評価損を計上するのであればしっかりとした時価の算定根拠等を明らかにし、根拠資料を準備しておきましょう)
話を元に戻しますと、不要資産や在庫の売却や廃棄(除却)を行うと、帳簿価額分の損金を計上できますので利益を圧縮できることになります。(売却の場合は、帳簿価額と売却額との差額分)
また、それに伴って、資産内容が整理されるので財務体質もよくなりますね。
ただ、売却は問題ありませんが、廃棄するときには注意が必要です。
利益操作のために行ったと見られる可能性があります。
① 廃棄理由
② 廃棄証明(事業年度内に廃棄したことが分かる書類)
を準備しておきましょう。
合わせて社内の廃棄ルールを定めておき、ルールに基づいて処理をしたといえる状況も整えておくほうが良いでしょう。
証拠書類が残っていれば、税務調査も怖くありません!
とはいえ、実際に処理をする前に顧問税理士に処理方法を確認しておくのが無難です。
それでは、今日も一日頑張りましょう!
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
“名古屋”“格安”“会議室”のフジコミュニティセンター
地下鉄桜通線 中村区役所 4番出口 徒歩2分!
ご予約、お問い合わせはお気軽にどうぞ!
電話:052-481-5541
FAX:052-481-5542
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■