フジコミュニティセンター

フジコミュニティセンター|貸会議室・フリースペース

貸会議室

人生100年計画&今年最終営業日

皆様、おはようございます。名古屋格安会議室のフジコミュニティセンターです。
先日、USJの料金が上がるのではないかと記載したばっかりですが、舌の根も乾かないうちにUSJ値上げのニュースを取り上げることになろうとは・・・
2017年2月8日から大人の1日券「スタジオ・パス」を200円引き上げるようです。
こちらは先日記事にしたマリオパークの影響ではなく、2017年4月にオープンを予定している「ミニオン・パーク」の影響だと個人的には思っております。
値上がりするものの行くのが楽しみです。

閑話休題。人生100年という時代になってきております。
定年後の生活まで見据えて自分のライフプランをしっかりと考えていく必要があります。
100年生きようとしたら、定年までの貯蓄+退職金では賄うことは難しいと思います。
自分が何歳で死ぬかを予想を立て、その時どんな生活を送りたいかで逆算してプランニングしていく必要があります。

年末年始は計画を立てるのには丁度良いです。
まとまった時間がないと作成は困難だからです。
今の自分の年齢から100歳まで大まかにプランニングする。
その後、詳細なプランニングを行うのがよいのではないでしょうか。

自分だけでなく、家族、仕事、趣味、貯蓄も合わせて計画を練るのがよいかもしれませんね。
自分の項目には、最終的な目標を達成するために自分の状態を書くとよいと思います。
例えば、45歳までに資格を取得、55歳に早期リタイヤ、個人事業開始(定年後の働き口を確保する意味で)、75歳で仕事からは完全引退などなど。

逆算の思考で考えていき、この時点で最低でもこの基準に達していたいというものを記載すればよいのです。
そして、1度書いた青写真を毎年修正していけばよいかと思います。

私は以前、60歳くらいまでの自分の設計図を考えていましたが、定年後をどうするか?についてはあまり考えていませんでした。
お正月に頭を悩ませ、一生涯のライフプランを考えたいと思います。

「一日の計は朝にあり、一年の計は元旦にあり」
年の初めにきちんとした計画を立ててみてはいかがでしょうか?

さて、今年のフジコミュニティセンターの営業は本日が最終です。
来年は5日から営業開始です。

会議室は現在乱立しており、名古屋駅周辺には大小様々な会議室がたくさんあります。
また価格帯も様々です。
そんな中で今年1年フジコミュニティセンター会議室をご利用頂きましたお客様には深く感謝御礼を申し上げたいと思います。
ありがとうございました。

来年もお客様に必要なサービスを充実させるように邁進していきたいと考えておりますので、変わらぬご愛顧の程、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

最後になりましたが、今年1年拙い私のブログにお付き合い頂きましてありがとうございました。
来年も貸会議室という世界に留まらない視点・考え方でブログを書き綴っていこうと思いますので、宜しければ来年もご覧いただけると嬉しいです。

それでは、皆様、よいお年をお迎えください。

■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
 “名古屋”“格安”“会議室”のフジコミュニティセンター
 地下鉄桜通線 中村区役所 4番出口 徒歩2分!
 ご予約、お問い合わせはお気軽にどうぞ!
 電話:052-481-5541
 FAX:052-481-5542
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■

Return Top