フジコミュニティセンター

フジコミュニティセンター|貸会議室・フリースペース

貸会議室

光陰矢の如し

皆様、こんにちは。名古屋格安会議室のフジコミュニティセンターです。
明日の朝もブログ掲載が難しいので本日2本立てです。

年内も後わずかになってきて、忘年会シーズン真っ只中の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
毎日の忘年会に体を壊さないようにお気をつけください。

忘年会の話をするようになると、ついこの間年が開け、春が来て、夏が来て・・・もう1年経ったのかという気になります。
時間の早さに驚くばかりです。

この時間が早く感じる理由として有名なのが“ジャネーの法則”です。
以下、Wikipediaから転載します。
「ジャネーの法則(ジャネーのほうそく)は、19世紀のフランスの哲学者・ポール・ジャネが発案し、甥の心理学者・ピエール・ジャネの著書において紹介された法則。主観的に記憶される年月の長さは年少者にはより長く、年長者にはより短く評価されるという現象を心理学的に説明した。
簡単に言えば生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢の逆数に比例する(年齢に反比例する)。
例えば、50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが、5歳の人間にとっては5分の1に相当する。よって、50歳の人間にとっての10年間は5歳の人間にとっての1年間に当たり、5歳の人間の1日が50歳の人間の10日に当たることになる。」

上記の他、年をとってくると毎日の新鮮味がなくなり、日々の繰り返しの業務等に慣れることで時間の長さが気にならなくなり早く感じるということもあるようです。

ということは・・・
『毎日いろんなことを経験し、自分の幅を広げ、常にわくわくしながら日々過ごすこと』を実践すれば、自分の意識化に強烈に残り、今年の1年は長かったなぁと感じるかもしれません。

来年の目標に、『毎日もしくは毎月新しいことにチャレンジする』ということを入れても面白いかもしれませんね。

それでは!
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
 “名古屋”“格安”“会議室”のフジコミュニティセンター
 地下鉄桜通線 中村区役所 4番出口 徒歩2分!
 ご予約、お問い合わせはお気軽にどうぞ!
 電話:052-481-5541
 FAX:052-481-5542
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■

Return Top